« 2007年10月 | 児童英語・図書出版社 創業者のこだわりブログ Top2007年12月 »

新着情報【2007年11月】

昨日に引き続き、「マレーシアの旅」で印象に残ったことを記します。 このブログにリンクしている、私の兄「十(とお)一(はじめ)こと酒井猛夫のブログ」(8月22日〜31日)に、マレーシアの古都マラッカの記述がありますが、今回兄とホテルで合流する前に、マラッカ訪問を強く勧められていま...

登録カテゴリ: 今週のへぇー !?

投稿日:2007年11月30日(金) 10:19

先週も記しましたように、11月1日から11日まで、2年半ぶりにマレーシア旅行を楽しんできました。 マレーシアへ行ったことがない人にとっては、タイやフィリピンと同じような国と思うようで、「マレーシア」へ行ってきたというと、「お腹は大丈夫?」といわれます。たしかに、7、8年前、タイ...

登録カテゴリ: 今週のへぇー !?

投稿日:2007年11月29日(木) 09:54

こうすれば子どもはしっかり育つ「良い子の育てかた」 60 ある駅の近くでのことです。もうすぐ電車が入るのか、歩いていた人たちが、いっせいに走りはじめ、5歳くらいの女の子の手をひいていた若い母親も、かけだしました。すると、ひきずられるようにしていた女の子の、片方のくつがぬげてしま...

登録カテゴリ: 心の子育て論

投稿日:2007年11月28日(水) 09:39

たまには子どもと添い寝をしながら、こんなお話を聞かせてあげましょう。 [おもしろ民話集 23] ある日、ヤギが夕立にあって、ずぶぬれになってしまいました。ライオンが窓から、ずぶぬれのヤギを見て「私の家で、雨やどりをしたまえ」と、声をかけました。ヤギは感謝して、ライオンの家へ入り...

登録カテゴリ: おもしろ民話集

投稿日:2007年11月27日(火) 08:52

今日11月26日は、日英同盟、日韓併合の立役者であり、日露戦争が終結したポーツマス講和会議の全権大使を務めた外交官・小村寿太郎が1911年に亡くなった日です。 1904年に、日本とロシアのあいだで起こった日露戦争は、陸軍が満州(いまの中国東北部)でロシア軍を退却させ、海軍が日本...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2007年11月26日(月) 09:28

先のブログに記しましたように、11月1日から11日まで、2年半ぶりにマレーシア旅行を楽しんできました。前回は、「ロングスティ下見の旅」といった企画を利用したため、航空券からホテル予約、旅行地への交通に至るまで、すべて旅行会社が手配をしてくれたため、何の苦労もすることのない旅でし...

登録カテゴリ: 今週のへぇー !?

投稿日:2007年11月22日(木) 10:53

こうすれば子どもはしっかり育つ「良い子の育てかた」 59 家に帰ってきた子どもが 「今日ね、○○ちゃんと遊んでたら、転んで、ここのところ、少しけがしたの。それでね……」 と言い出すと、「あら、どこけがしたの。見せてごらん。一体、何してたの。また、あわ...

登録カテゴリ: 心の子育て論

投稿日:2007年11月21日(水) 09:00

たまには子どもと添い寝をしながら、こんなお話を聞かせてあげましょう。 [おもしろ民話集 22] むかしある国に王様がいました。王様には3人の王子がいました。となりの国に女王がいました。女王には、一人の美しい王女がいました。 3人の王子は、3人とも王女をお嫁さんにしたいと思ってい...

登録カテゴリ: おもしろ民話集

投稿日:2007年11月20日(火) 09:05

今日11月19日は、江戸時代後期の俳人で、子どもや動物、自然を愛して素朴な歌を読み続けた小林一茶が1827年に亡くなった日です。 一茶は、1763年に信濃の国(今の長野県)北部の寒村柏原に、やや大きな農家に生まれました。父親は馬を使った運送業もしていました。 3歳の時に母親が死...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2007年11月19日(月) 10:26

8月23日に 「私の好きな名画・気になる名画」 第1回目 ベラスケス「ラス・メニーナス」(女官たち) を書いて以来、前回 ゴッホ「アルルの寝室」まで、これまでに10点を紹介してまいりました。 これらの10点を、まず最初に取り上げましたのは、2年ほど前に、美術評論家の藤ひさし氏ら...

登録カテゴリ: 私の好きな名画・気になる名画

投稿日:2007年11月16日(金) 09:00

たまには子どもと添い寝をしながら、こんなお話を聞かせてあげましょう。 [おもしろ民話集 21] 冬が近づいたある日、キツネとカワウソがばったり会いました。すると、キツネが言いました. 「これはいいところで行きあった。どうだい。夜は長いし、これから、お互いに、よばれあいっこをしよ...

登録カテゴリ: おもしろ民話集

投稿日:2007年11月15日(木) 09:33

今日11月14日は、イギリスの植民地だったインドを独立に導き、インド発展に全力を注いだネルーが1889年に生まれた日です。インドの人たちにとっての今日は、偉大なネルーの誕生を祝う日であるとともに、「子どもの日」 にもなっています。 ネルー家は、インドのカースト制度ではいちばん上...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2007年11月14日(水) 10:34

こうすれば子どもはしっかり育つ「良い子の育てかた」 58 お互いのわが子を、同じ保育園あるいは幼稚園に通わせている母親が集まったとき 「〇○ちゃんって、とっても変わってるみたいね。小さくて無口なのに、みんなにのけものにされると、すぐ乱暴するそうじゃないの。先生にしかられると、黙...

登録カテゴリ: 心の子育て論

投稿日:2007年11月13日(火) 10:25

昨夜遅く、マレーシア旅行から無事帰国いたしました。 12日ぶりに会社へ出て、メールをチェックしましたら何と250件以上も入っています。チェックするだけで2時間以上もかかってしまいました。 無味乾燥なメールや、メルマガが多い中、多少ひいき目で見ているせいかもしれませんが、ヘンリー...

登録カテゴリ: 今週のへぇー !?

投稿日:2007年11月12日(月) 15:33

2014年08月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

 

Mobile

児童英語・図書出版社 社長のこだわりプログmobile ver. http://mt.izumishobo.co.jp/plugins/Mobile/mtm.cgi?b=6

プロフィール

酒井 義夫(さかい よしお)
酒井 義夫(さかい よしお)

略歴
1942年 東京・足立区生まれ
1961年 東京都立白鴎高校卒
1966年 上智大学文学部新聞学科卒
1966年 社会思想社入社
1973年 独立、編集プロダクション設立
1974年 いずみ書房創業、取締役編集長
1988年 いずみ書房代表取締役社長
2013年 いずみ書房取締役会長
現在に至る

昭和41年、大学を卒業してから50年近くの年月が経った。卒業後すぐに 「社会思想社」という出版社へ入り、昭和48年に独立、翌49年に「いずみ書房」を興して40年目に入ったから、出版界に足を踏み入れて早くも半世紀になったことになる。何を好んで、こんなにも長くこの業界にい続けるのかと考えてみると、それだけ出版界が自分にとって魅力のある業界であることと、なにか魔力が出版界に存在するような気がしてならない。
それから、自分でいうのもなんだが、何もないところから独立、スタートして、生き馬の目をぬくといわれるほどの厳しい世界にあって、40年以上も生きつづけることができたこと、ここが一番スゴイことだと思う。
とにかくその30余年間には、山あり谷あり、やめようかと思ったことも2度や3度ではない。なんとかくぐりぬけてきただけでなく、ユニークな出版社群の一角を担っていると自負している。
このあたりのことを、折にふれて書きつづるのも意味のあることかもしれない。ブログというのは、少しずつ、気が向いた時に、好きなだけ書けばいいので、これは自分に合っているかなとも思う。できるかぎり、続けたいと考えている。「継続は力なり」という格言があるが、これはホントだと思う。すこしばかりヘタでも、続けていると注目されることもあるし、その蓄積は迫力さえ生み出す。(2013.8記)