« 2010年03月 | 児童英語・図書出版社 創業者のこだわりブログ Top2010年05月 »

新着情報【2010年04月】

今日4月22日は、コロンブスが1492年にヨーロッパ人として初めてアメリカを発見した8年後の1500年、ポルトガル人のカブラルがブラジルに漂着し、ポルトガルの旗を立てて領土とした日です。 ラテンアメリカ(中南米)諸国は、ほとんどスペイン語を話しますが、ブラジルだけがポルトガル語...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月22日(木) 09:17

今日4月21日は、豊臣(羽柴)秀吉 が、信長亡きあと後継の最大のライバル柴田勝家と戦った「賤(しず)が岳の合戦」が、1583年にあった日です。 1582年、天下を治めるかにみえた 織田信長 は、京都本能寺で家臣明智光秀に討たれてしまいました。信長の後継をめぐる争いは、信長の長男...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月21日(水) 09:17

今日4月20日は、僧侶から油売りをへて、美濃の武将となった戦国大名の斉藤道三が、1556年に亡くなった日です。 美濃(岐阜県)稲葉山の城下に「一文銭の油売り」とよばれる若い商人が、人気を集めていました。 油を売るとき、客がさしだした壷の口に一文銭をあて、一文銭のまん中にあいてい...

登録カテゴリ: 今日はこんな日 今日はこんな日

投稿日:2010年04月20日(火) 09:09

4月19日は、アメリカがイギリスからの支配から独立し、民主主義革命をなしとげた数年間にわたる独立戦争を、1775年に開始した日です。 北アメリカの東海岸は、18世紀にイギリスなどからわたってきた人たちが移住していました。13の州をつくってそれぞれ議会を開いて自治を行なってきまし...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月19日(月) 10:11

今日4月16日は、『黄金狂時代』『街の灯』『モダンタイムス』『独裁者』『ライムライト』など山高帽にチョビひげ、ダボダボずぼん、ドタ靴、ステッキといういでたちで、下積みの人たちの悲しみや社会悪を批判する自作自演の映画で名高いチャップリンが、1889年に生まれた日です。 チャップリ...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月16日(金) 09:13

今日4月15日は、アメリカ合衆国16代大統領 リンカーン が、南北戦争の終わった5日後の1865年4月14日の夜、ワシントンの劇場で南部出身の俳優にピストルで撃たれ、翌15日の早朝56歳の生涯を閉じた日です。 エブラハム・リンカーンは1809年に、アメリカ合衆国東部のケンタッキ...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月15日(木) 06:58

今日4月14日は、戦後経済民主化の一環として「独占禁止法」が、1947年に公布された日です。 太平洋戦争に敗れ、1945年8月に降伏した日本は、アメリカを中心とする連合国軍総司令部(GHQ)の占領下におかれました。GHQ最高司令官のマッカーサーは日本の民主化をはかるために、たく...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月14日(水) 09:03

今日4月13日は、「はたられど はたらけど なおわがくらし 楽にならざり じっと手をみる」などたくさんの短歌や詩、評論を残し、民衆歌人、天才詩人といわれた石川啄木(たくぼく)が、1912年にわずか26歳で亡くなった日です。 1886年、岩手県盛岡市に近い村の住職の長男として生ま...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月13日(火) 09:08

今日4月12日は、アメリカ合衆国の第32代大統領ルーズベルトが、1945年に亡くなった日です。ルーズベルトはアメリカ政治史上でただ一人4度大統領になりました。大統領は2度までが慣例でしたが、第2次世界大戦中という有事であることが理由でした。 フランクリン・ルーズベルトは、188...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月12日(月) 08:59

今日4月9日は、『友情』『愛と死』『真理先生』などの小説、人生賛美あふれる人生論を著した 武者小路実篤 が、1976年に亡くなった日です。 武者小路実篤は1885年、江戸時代以来の公卿の家系の第8子として、東京麹町に生まれました。 学習院初等科、中等科、高等科を経て、1906年...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月09日(金) 09:28

今日4月8日は、清少納言 の「枕草子」と並び、随筆文学の傑作「徒然草」(つれづれぐさ)を著した僧侶で歌人の吉田兼好が、1350年に亡くなったとされる日です。 木のぼりの名人が、男を高い木にのぼらせて枝を切らせているときのこと。名人は、男が高い枝の危険な所で仕事をしているときは、...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月08日(木) 09:05

今日4月7日は、『赤いろうそくと人魚』 『野ばら』 『月夜とめがね』 など1000編近い童話を著した小川未明が1882年に生まれた日です。 未明は、新潟県高田市の旧士族で神道の修行者のひとり息子として生まれました。子どもの頃に、祖母からさまざまなおとぎ話を聞かされて育ちますが、...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月07日(水) 09:56

今日4月6日は、江戸時代の中期、町人文化が栄えた元禄期を代表する画家 尾形光琳(こうりん)が、1716年に亡くなった日です。 光琳は、1658年京都の高級呉服屋として知られる雁金屋の次男に生まれました。当時、家はたいへんな金持ちでしたから、光琳はなに不自由なく育てられました。父...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月06日(火) 09:34

キリスト教の祝い日として、クリスマスと並んで重要な祭りがイースター(復活祭)です。十字架にかけられて死んだ イエス・キリスト が、3日目によみがえったことを記念するもので、聖書は復活のありさまを、次のように記しています。 キリストの死体は、十字架からおろされ、白い布に包まれ岩を...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月05日(月) 09:00

今日4月2日は、『居酒屋』『ナナ』『ジェルミナール』など、しいたげられた人々を守る考えを織りこんだ小説を遺し、フランス自然主義文学の最高峰と称されるゾラが、1840年に生まれた日です。 エミール・ゾラは、イタリア人土木技術の父とフランス人の母との1人息子として、1840年にパリ...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月02日(金) 09:16

今日4月1日は、『南無阿弥陀仏』と念仏をとなえれば来世で極楽浄土に生まれかわることができると説く「浄土宗」を開いた法然に学び、その教えを発展させて「浄土真宗」を開いた親鸞が、1173年に生まれた日です。 親鸞は「弟子は一人も持たない」と宣言していましたが、恵信尼との間に生まれた...

登録カテゴリ: 今日はこんな日

投稿日:2010年04月01日(木) 09:22

2014年08月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

 

Mobile

児童英語・図書出版社 社長のこだわりプログmobile ver. http://mt.izumishobo.co.jp/plugins/Mobile/mtm.cgi?b=6

プロフィール

酒井 義夫(さかい よしお)
酒井 義夫(さかい よしお)

略歴
1942年 東京・足立区生まれ
1961年 東京都立白鴎高校卒
1966年 上智大学文学部新聞学科卒
1966年 社会思想社入社
1973年 独立、編集プロダクション設立
1974年 いずみ書房創業、取締役編集長
1988年 いずみ書房代表取締役社長
2013年 いずみ書房取締役会長
現在に至る

昭和41年、大学を卒業してから50年近くの年月が経った。卒業後すぐに 「社会思想社」という出版社へ入り、昭和48年に独立、翌49年に「いずみ書房」を興して40年目に入ったから、出版界に足を踏み入れて早くも半世紀になったことになる。何を好んで、こんなにも長くこの業界にい続けるのかと考えてみると、それだけ出版界が自分にとって魅力のある業界であることと、なにか魔力が出版界に存在するような気がしてならない。
それから、自分でいうのもなんだが、何もないところから独立、スタートして、生き馬の目をぬくといわれるほどの厳しい世界にあって、40年以上も生きつづけることができたこと、ここが一番スゴイことだと思う。
とにかくその30余年間には、山あり谷あり、やめようかと思ったことも2度や3度ではない。なんとかくぐりぬけてきただけでなく、ユニークな出版社群の一角を担っていると自負している。
このあたりのことを、折にふれて書きつづるのも意味のあることかもしれない。ブログというのは、少しずつ、気が向いた時に、好きなだけ書けばいいので、これは自分に合っているかなとも思う。できるかぎり、続けたいと考えている。「継続は力なり」という格言があるが、これはホントだと思う。すこしばかりヘタでも、続けていると注目されることもあるし、その蓄積は迫力さえ生み出す。(2013.8記)