« 2006年04月 | 児童英語・図書出版社 創業者のこだわりブログ Top2006年06月 »

新着情報【2006年05月】

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第37回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ ● 10数分間、森の中に生きる子どもたち 「しずかなおはなし」(サムイル・マルシャーク/文...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月31日(水) 09:17

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第36回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ ● 1冊の本から人間の差別を考える 『アンネの日記』(文春文庫他)……これは、戦後、少年少...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月30日(火) 09:18

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第35回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ ● 知るよろこび、自然への愛、自分から学ぶ楽しさ 物語や童話は読まなくても、図鑑だけは好き...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月29日(月) 09:23

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第34回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「片耳の大鹿」 椋鳩十作(ポプラ社刊)のあらすじは、次の通りです。 鹿児島県の屋久島……こ...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月26日(金) 15:13

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第33回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「ちいさなきいろいかさ」(森比左志作 西巻茅子絵 金の星社刊)のあらすじは次の通りです。 ...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月25日(木) 09:10

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第32回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「おおきなきがほしい」(ぶん・さとうさとる/え・むらかみつとむ 偕成社刊)のあらすじは次の...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月24日(水) 09:17

5月14日から23日まで、海外旅行のためブログを休みます。悪しからず、ご了承ください。...

登録カテゴリ: 日常生活

投稿日:2006年05月12日(金) 09:27

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第31回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「蜘蛛の糸」(芥川龍之介作)のあらすじは次の通りです。 ある日、極楽の蓮の池から地獄をのぞ...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月12日(金) 09:15

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第30回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「一房の葡萄」(有島武郎作)のあらすじは次の通りです。 西洋人町の小学校に通っている僕は、...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月11日(木) 09:09

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第29回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「最後の一葉」(オー・ヘンリー作)のあらすじは次の通りです。 そまつな3階建のアパートに住...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月10日(水) 09:29

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第28回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「花さき山」(斉藤隆介作・滝平二郎絵 岩崎書店刊)のあらすじは次の通りです。 お祭りのごち...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月09日(火) 09:31

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第27回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ ● 自分との闘い 偉人として、子どもたちにもっとも人気のある発明王エジソン。このエジソン...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月08日(月) 09:41

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第26回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ 「わたしのぼうし」(作・絵 さのようこ ポプラ社刊)のあらすじは、次の通りです。 ……たい...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月02日(火) 09:16

10年以上にわたり刊行をし続けた「月刊 日本読書クラブ」の人気コーナー「本を読むことは、なぜ素晴しいのでしょうか」からの採録、第25回目。 ☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜★〜☆〜★〜〜〜〜〜〜〜〜☆ ●「そうだったのか」という発見の喜び 「ヒマワリ」 や 「アサガオ」 の、生態とか観察のし...

登録カテゴリ: 月刊 日本読書クラブ

投稿日:2006年05月01日(月) 09:22

2014年08月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

 

Mobile

児童英語・図書出版社 社長のこだわりプログmobile ver. http://mt.izumishobo.co.jp/plugins/Mobile/mtm.cgi?b=6

プロフィール

酒井 義夫(さかい よしお)
酒井 義夫(さかい よしお)

略歴
1942年 東京・足立区生まれ
1961年 東京都立白鴎高校卒
1966年 上智大学文学部新聞学科卒
1966年 社会思想社入社
1973年 独立、編集プロダクション設立
1974年 いずみ書房創業、取締役編集長
1988年 いずみ書房代表取締役社長
2013年 いずみ書房取締役会長
現在に至る

昭和41年、大学を卒業してから50年近くの年月が経った。卒業後すぐに 「社会思想社」という出版社へ入り、昭和48年に独立、翌49年に「いずみ書房」を興して40年目に入ったから、出版界に足を踏み入れて早くも半世紀になったことになる。何を好んで、こんなにも長くこの業界にい続けるのかと考えてみると、それだけ出版界が自分にとって魅力のある業界であることと、なにか魔力が出版界に存在するような気がしてならない。
それから、自分でいうのもなんだが、何もないところから独立、スタートして、生き馬の目をぬくといわれるほどの厳しい世界にあって、40年以上も生きつづけることができたこと、ここが一番スゴイことだと思う。
とにかくその30余年間には、山あり谷あり、やめようかと思ったことも2度や3度ではない。なんとかくぐりぬけてきただけでなく、ユニークな出版社群の一角を担っていると自負している。
このあたりのことを、折にふれて書きつづるのも意味のあることかもしれない。ブログというのは、少しずつ、気が向いた時に、好きなだけ書けばいいので、これは自分に合っているかなとも思う。できるかぎり、続けたいと考えている。「継続は力なり」という格言があるが、これはホントだと思う。すこしばかりヘタでも、続けていると注目されることもあるし、その蓄積は迫力さえ生み出す。(2013.8記)