● 今日(11月9日)の主なできごと
1872年 太陽暦の採用……明治政府は、西欧の国ぐにならって太陽暦を採用した。具体的には、明治5年12月3日を明治6年1月1日とすることで、太陽暦(新暦)に切りかわった。これまでの日本の暦は、月の満ち干の周期をもとにした太陰暦(旧暦)が使われていた。以後、この日は「太陽暦採用記念日」とされている。
1989年 ベルリンの壁崩壊……第2次世界大戦に敗れたドイツの首都だったベルリンは、ソ連を中心とする社会主義国が管理する「東ベルリン」と、アメリカ、イギリス、フランスの資本主義国が管理する「西ベルリン」に分断された。さらに1949年には、ドイツという国も社会主義国の「東ドイツ」と、資本主義国の「西ドイツ」の2つに分かれてしまった。1961年8月に作られた壁のために、行き来のできなくなった東西ベルリンだったが、この日東ドイツ政府は通行を認めると発表。東西ドイツをへだてる象徴だった「ベルリンの壁」の崩壊がはじまった。こうして、翌1990年10月3日にドイツは統一された。
● 今日の主な記念日・恒例日
119番の日……電話番号119にちなみ、消防庁が1987年に制定。
換気の日……「いい(11)くう(9)き」の語呂合せから、日本電機工業会が1987年に制定。最近の住宅はアルミサッシの普及などで気密性が高いため、室内の換気を見直してもらうことを目的としている。
● 今日生まれた人
1876年 野口英世……明治・大正・昭和期の細菌学者。黄熱病・梅毒・狂犬病・蛇毒の細菌研究に大きな成果。
1888年 ジャン・モネ……フランスの財界人・政治家。EUの前身となる「欧州石炭鉄鋼共同体」設立に貢献。「ヨーロッパ統合の父」
1903年 吉田秀雄……昭和期の経営者。戦後の電通社長。「鬼十則」を作り「広告の鬼」といわれる。
● 今日亡くなった人
1918年 アポリネール……フランスの詩人。代表作『ミラボー橋』。
1930年 浅野総一郎 (初代)……明治・大正期の実業家。「浅野財閥」創始。
1937年 マクドナルド……イギリスの政治家。イギリス史上初の労働党出身の首相。
1970年 ド・ゴール……フランスの政治家。第五共和政初代大統領。
1988年 茅誠司……昭和期の実験物理学者。東大総長歴任。「小さな親切運動」提唱。
1991年 イヴ・モンタン……イタリア出身フランスで活躍したシャンソン歌手・映画俳優。
● 過去のマイブログ「11月9日」のテーマ
2015年 「労働党を率いた」 マクドナルド
イギリスの2大政党のひとつを形成する「労働党」を育て上げ、初の労働党出身の首相となったマクドナルドが、1937年に亡くなった日です。1866年、スコットランド地方マルシウムの貧しい農家に生まれたラムゼイ・マクドナルドは、18歳のときロンドンへ出ると、教師やジャーナリストなど職を転々とするうち社会主義への関心を深めました。1886年、社会改革をおだやかにめざす社会主義団体「フェビアン協会」に入り……。
2012年 「おもしろ古典落語」93回目 『十徳(じっとく)』
「こんちは、ご隠居さん。教えてください」「何だい、八っつぁん、いきなり『教えてくれ』ってぇのは?」「実はさっき、あっしは床屋でみんなと馬鹿っ話をしてたんですが、ご隠居さん、店の前を通って行きましたよね」「たしかに、用足しの戻り道だったからな」「そのとき、妙なものを着てましたよね。あっ、その後ろの壁にかかってる、あれです」「ああ、確かにこれを着てましたよ……。
2011年 「セメント王」 浅野総一郎
一代で「浅野財閥」を築きあげた実業家の浅野総一郎(あさの そういちろう)が、1930年に亡くなった日です。1848年、越中国氷見郡(現・富山県氷見市)に、医師の子として生まれた浅野総一郎でしたが、1867年、北陸一帯の物産を手広く扱う産物会社をおこしました。しかし、成功しかけるものの拡大路線が裏目に出て失敗、1871年、300両もの借財の返済にこまって夜逃げ同然に上京しました。お茶の水の名水に砂糖を入れただけの「水売り」から出発した浅野は……。
2010年 「ヨーロッパ統合の父」 ジャン・モネ
フランスの実業家・政治家で、欧州統合の父の1人といわれるジャン・モネが、1888年に生まれた日です。第2次世界大戦後、西ヨーロッパでは、地域経済の統合によって、アメリカやソ連に対抗できるような第3の経済圏を形成しようとする動きが活発になりはじめました。特に1950年代以降、「ヨーロッパ建設」がフランス主導で展開しだしました。その中心となったのがコニャック商人出身で、経済官僚として戦時行政や第2次大戦後のフランスの近代化を推進したジャン・モネです……。
2009年 フランスの偉大な指導者 ド・ゴール
フランス建国史上最も偉大な指導者のひとりと評価されている政治家 ド・ゴールが、1970年に亡くなった日です。シャルル・ド・ゴールは、1890年フランス北部の工業都市リールに生まれました。「祖国フランスの名誉のために、生きなければいけない」 熱心なカトリック信者で学者の父に、このように教えられて育ったド・ゴールは、中学校を卒業すると、陸軍士官学校へ進みました……。
2006年 「川端康成」 のこども時代
医師の家に生まれた康成は、2歳のときに父を亡くしたうえ翌年には母をも失い、両親の顔も愛情もほとんど知らないまま、母の実家の祖父母のもとへあずけられました。このとき、よその村のおばの家へあずけられたたった1人の姉も、それから1度会ったきり、まもなく死んでしまいました。7歳になったときに、こんどは、かわいがってくれた祖母が亡くなり、それから8年後の15歳のときには祖父も失って……。
2005年 ゆっくり見てみたい都市・香港
歴史的にみると、中国は香港を、イギリスから略奪されるような形で手放すことになったが、香港に住む人たちにとってはむしろ、幸運だったのではなかろうか。旅行者の印象でしかないが、香港は立派な文化都市であり、物価も日本より多少安い程度ではあるが、中国本土と比較にならないほどインフラや社会的秩序がしっかりしている。香港島にある「香港ギフト・プレミアム展2005」会場である……。