2016年版 4月13日はこんな日
● 今日(4月13日)の主なできごと
1592年 文禄の役……1590年に全国統一をはたした豊臣秀吉は、「民」(中国)を支配下におこうと、第1次出兵として加藤清正や小西行長らの率いる兵16万人を釜山に上陸させた。これは「文禄の役」といわれ、その後ソウルを陥落させたものの攻めあぐね、翌年休戦。
1612年 巌流島の決闘……浪人の宮本武蔵と細川家指南役の佐々木小次郎が、山口県の無人島巌流島(舟島)で決闘。武蔵は、約束の時間に遅れて小次郎をいらだたせ、「小次郎敗れたり」と叫んで相手の動揺を誘い、舟の櫓で一撃のもとに小次郎をたたきのめしたといわれている。この有名なシーンは、小説、映画、テレビドラマなどでおなじみのもの。
1941年 「日ソ中立条約」調印……「日独伊三国同盟」の調印をすませた松岡洋右外務大臣は、帰国の途中にソ連を訪れ、この日モスクワで「日ソ中立条約」に調印。相互不可侵および、一方が第三国の軍事行動の対象になった場合の他方の中立などを定めた条約で、有効期間は5年、その満了1年前までに両国のいずれかが廃棄を通告しない場合は、さらに次の5年間、自動的に延長されるものとされた。しかし、1945年8月9日にソ連が一方的に破棄して宣戦布告、南樺太・千島列島および満州国・朝鮮半島北部等へ侵攻した。この「日ソ1週間戦争」による日本人の犠牲者は8万人以上といわれている。
● 今日の主な記念日・恒例日
喫茶店の日……1888年のこの日、東京下谷黒門町に日本初の喫茶店「可否茶館(コーヒーさかん)」が開業。1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、コーヒーを1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供。庶民や若者のための社交サロンをめざしたものの、時代が早すぎたのか、5年で閉店した。
決闘の日……宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が巌流島で行われたことにちなむ記念日。
● 今日生まれた人
1771年 トレビッシク……イギリスの機械技師者。蒸気機関車を制作。
1743年 ジェファソン……第3代アメリカ合衆国大統領。イギリスからの独立宣言文を起草。
1838年 中岡慎太郎……幕末の尊攘・倒幕派志士。陸援隊隊長。
1876年 高野辰之……明治・大正・昭和期の国文学者・作詞家。代表作『故郷』『朧月夜』『春がきた』『もみじ』『春の小川』(唱歌)、『日本歌謡史』『日本演劇史』など。
1894年 徳川夢声……大正・昭和期の放送芸能家・随筆家。連続対談「問答有用」など。
1924年 吉行淳之介……昭和・平成期の小説家。代表作『驟雨』『砂の上の植物群』『暗室』『鞄の中身』『夕暮まで』など。
1926年 宮尾登美子……昭和・平成期の小説家。代表作『一絃の琴』『櫂』『天璋院篤姫』など。
● 今日亡くなった人
1776年 池大雅……江戸時代中期の文人画家。代表作『山水人物図・老松図』『楼閣山水図』など。
1818年 伊能忠敬……江戸時代後期の測量家。代表作『大日本沿海輿地(よち)全図』。
1874年 江藤新平……幕末・明治期の佐賀藩士・政治家。佐賀の乱の首謀者として斬首。
1912年 石川啄木……明治期の歌人・詩人・評論家。
1929年 後藤新平……明治・大正期の政治家。満鉄初代総裁。逓信大臣、内務大臣、外務大臣歴任。関東大震災時の帝都復興計画は有名。
● 過去のマイブログ「4月13日」のテーマ
2015年ブログ 「佐賀の乱」 と江藤新平
明治新政府の重職をにない、司法制度の充実に努めるなど「維新十傑」の一人とされるものの、「征韓論」に敗れて帰郷後、不平士族の乱をおこした江藤新平(えとう しんぺい)が、1874年に亡くなった日です。1834年、佐賀藩の下級武士の長男に生まれた江藤新平(本名・胤雄)は、1848年に藩校の弘道館で学びました。尊皇攘夷論に近づいたことで退校になると、大隈重信・副島種臣・大木喬任らと同盟を結び……。
2011年ブログ 「大風呂敷?」 の後藤新平
明治・大正・昭和初期に活躍したユニークな行政官・政治家の後藤新平が、1929年に亡くなった日です。1857年、現在の岩手県奥州市に生まれた新平は、伊達家水沢藩に仕える臣下で、一族には蘭学者の高野長英もいる名門でしたが、明治維新の際に藩が賊軍となったために貧しく、幼いころから本を読むのが好きでも、買うのもままならないほどでした……。
2010年ブログ 永遠の青年詩人・石川啄木
「はたられど はたらけど なおわがくらし 楽にならざり じっと手をみる」などたくさんの短歌や詩、評論を残し、民衆歌人、天才詩人といわれた石川啄木(たくぼく)が、1912年にわずか26歳で亡くなった日です。1886年、岩手県盛岡市に近い村の住職の長男として生まれた石川啄木は、少年のころから利発な子で、中学時代には 与謝野晶子 の歌集『みだれ髪』などの影響を受けて、短歌や詩を作りはじめました……。
2009年ブログ アメリカ民主主義の父・ジェファソン
第3代アメリカ合衆国大統領で、イギリスからの独立宣言文を書いたジェファソンが、1743年に誕生した日です。「人間には生まれたときから、自由と平等を求める権利が与えられ、国は、それを守る権利が与えられ、国は、それぞれを守る義務がある」 この歴史に残るアメリカ独立宣言を書いたトマス・ジェファソンは、1743年、イギリスの植民地だったバージニアで生まれました……。
2007年ブログ 山崎章郎先生に大拍手
先日、「さくら会」主催の講演会へ出かけました。山崎章郎先生による「ケアタウン小平について」という演題でした。「さくら会」 というのは、小金井市にある桜町病院ホスピスで亡くなった人の配偶者や家族の会です。1990年に「病院で死ぬということ」(主婦の友社刊・現文春文庫)を著して話題の人となった山崎章郎先生が、聖ヨハネ会桜町病院に乞われて付属のホスピス科の責任者となり、日本を代表する理想的なホスピスに作り上げたことで有名です……。
2006年ブログ かわいそうなぞう
「かわいそうなぞう」 (土家由岐雄文・金の星社刊) のあらすじは次の通りです。戦時中、空襲がはげしくなった東京の上野動物園。空襲を受けて猛獣がおりから逃げだしては危険だというので、トラやライオンなどといっしょに、3頭のゾウも殺されることになります。ところが、りこうなゾウは、毒入りの餌をやってもたべません。毒を注射しようとすると、針が折れてしまいます。そこで、ついに、餌も水も与えずに餓死させることに……。
投稿日:2016年04月13日(水) 05:22