

・・・・・
あっ!
落としちゃった!


絵の具じゃない!

大変だよね。

絵の具を落としたのかっ!
豪快だな~!


よっ!
・・・・!!!!!
見てみて!
ハンコみたいになったよ!
面白い!!

ただ掃除するのもつまらんだろ。
遊びながら、やればいいじゃないか?
「えのぐあそび」
この本は、絵の具を使った遊びがたくさん載っているぞ!

指で描いたり、色を混ぜたり、にじませて遊んだり・・・
楽しそうだね~♪
・・・・・・
そっか・・・絵の具って、固形の色えんぴつやクレヨンより、
水の具合を変えれば、いろんな遊びができるんだね!

「描く」だけではなくて「本質的な色遊び」が出来るんだ!

「アイスコーヒー」
子どもにミルクを入れさせるんだ。
「白いミルクを入れると・・・色が変わったね~」
なんて言いながらな~。
子どもが興味を持ったら、チャンス!
絵の具の出番だ!

はい、モップ。


解らないのがお母さんの本音だ。



いずは上手だけど、私は苦手だもの。

おえかきと一緒に、どんどん家庭でやってもらいたい遊びだな。



「ちゃおさんの顔」


モップを筆にして、絵を描いたんだな♪





投稿日:2009年08月12日(水) 10:10