いずとミーのまなぶろぐ Top >  幼児教材 >  まんが語源なんでも事典

まんが語源なんでも事典

izzy1.png う〜ん・・・なかなか梅雨が明けないねぇ。

me.png そうね。
・・・ねぇ、いずの日記に書いてあった
「紅一点」の語源って、どこで知ったの?

izzy1.png え?
コレだよ。
まんが語源なんでも事典

me.png あっ♪
やっぱり、そうだったのね♪
語源っておもしろいわよね〜。

me.png 「おもちゃ」って、持って遊ぶ道具「もちあそび」が
転じて変わった言葉なんですって。
「もちあそび」→「もちゃそび」→「もちゃ」→「おもちゃ」

izzy1.png へぇ〜。
言葉が変化していくのか・・・。
でも、「でたらめ」の語源は少し違うみたいだよ。
*さいころ賭博から生まれた言葉。
出た目によって、勝敗が決まり、運・不運が左右される。
その目に運命を任せるしかないことから言われた言葉。
でまかせ、いいかげんで信用の出来ない様子を意味する。

me.png ホントね。
他にも、昔からの習わしや、習慣から生まれた「おはらい箱」
*伊勢神宮でおはらいをしたおふだを入れていた「おはらい箱」からきている。
様子やイントネーションから生まれた「ざっくばらん」
*江戸時代の、かみの毛をほどいて、ばらりと乱れた様子を
「ざっくりばらり」と言った事から生まれた言葉


izzy1.png 「ねこ」の語源も、面白いよね♪
*鳴き声の「ねーねー」に接尾語をつけて「ねこ」
よく寝る動物なので、寝る子という意味で「寝子」

chao.png おや!今日は語源か?

me.png ええ。
「紅一点」が「ざくろの花」だって、いずが日記に書いていたでしょう?
もしかして「まんが語源なんでも事典」見たのかしら?って。

chao.png 何でも「不思議に思う」→「理由を探す・調べる」は大事な事だよ。
特に、子どもは不思議だらけだからね。
子どもに聞かれて???って事あるだろう?
こういうの持っていると便利だぞ!
親が調べる姿を見て、子どもも自然とそうなっていくモンだ。

me.png ちゃおさんも、調べたりするの?

chao.png ちゃおさんは、何でも知っているからね♪
調べなくても、大丈夫なんだ!
♪♪ふふふ〜ん♪♪

me.png ・・・・・・

izzy1.png ・・・そう言うと思っていたよ。

 

KH18.jpg
投稿日:2008年07月09日(水) 12:48

 <  前の記事 公園でタコ!?  |  トップページ  |  次の記事 きかんしゃトーマス おかたづけボックス  > 

         

2010年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別アーカイブ

 

Mobile

児童英語・図書出版社 社長のこだわりプログmobile ver. http://mt.izumishobo.co.jp/plugins/Mobile/mtm.cgi?b=6

プロフィール

IZZY:通称「いず」
IZZY:通称「いず」

Chaoone!の案内人。ショッピングは得意なんだとか?おっちょこちょいなところもあるので、失敗することもあるけど、なんでも積極的にチャレンジする好奇心旺盛で、活発な性格のようです。「ミー」とは幼なじみらしい。

ME:通称「ミー」
ME:通称「ミー」

Chaoone!の案内人。本が大スキなので、案内を任されたらしい。少しおとなしめで、周りへの気配りが上手な性格らしい。「いず」とは幼なじみらしい。小さい頃から、「いず」の後を追いかけて歩いていたらしい。